2025年にTeNYテレビ新潟に入社された新人アナウンサーの蛯原大河(えびはらたいが)アナウンサー。
実は、お父さまは日本テレビのベテランアナウンサーの蛯原哲さんで、親子2代で日テレ系列のアナウンサーという珍しい経歴をお持ちです!
お父さまとの共演も果たされているようですが、今日はそんな新人アナウンサーの蛯原大河さんがどこの大学を卒業されたかについて見ていきましょう!
蛯原大河アナウンサーの年齢や経歴は?
蛯原大河アナウンサーがインスタを開設されたのが、TeNYテレビ新潟入社と同時の2025年4月。社会人としてもフレッシュの新人アナウンサーです。
きっと、現日本テレビのアナウンサーでいらっしゃるお父さまの蛯原 哲(えびはら さとし)アナウンサーの影響を強く受けて、同じ道を志されたんでしょうね!
蛯原大河は早稲田大学スポーツ科学部に一般入試で入学!
TeNYテレビ新潟の蛯原大河アナウンサーですが、
WASEDA SPORTSの「【連載】準硬式野球部新歓企画2022 第3回 森創太郎×蛯原大河」という記事では、
Q : 入試形式は?
蛯原
一般選抜の共通テストに加えて小論文を使うものです。
引用:https://wasedasports-sousupo.com/news/junkobaseball/232304/
Q : なぜ、早稲田を受験したのか?
蛯原
高校が大学の付属校だったのですが、進学できる大学にスポーツ科学を学ぶことができる環境がありませんでした。また、早大のユニホームを着て野球をしたいと考えていたのでスポーツ科学部を受験しました。
引用:同上
と、答えています。
ちなみに、早稲田大学スポーツ科学部の偏差値は、
早稲田大学 スポーツ科学部スポーツ科学科の偏差値は64~74です。
早稲田大学 スポーツ科学部スポーツ科学科の共通テスト得点率は83~93%です。
引用:ベネッセ マナビジョン https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3325/hensachi/sports/index.html

賢い!ですね!
蛯原大河の高校は成城学園高校で野球部エースで活躍!
そして、上記のインタビューでも、高校の話が挙がっていましたが、
蛯原大河アナウンサーは小学生の時から野球をされており、大学まで続け野球歴15年。高校時代もエースとして活躍されていたようですね!
TeNYの蛯原大河アナウンサーは高校時代もエースとして活躍。当時から親と瓜二つの顔立ちが話題になっていたようだ。
— cozy (こーじ) (@cozy901ch11) May 22, 2025
日テレ蛯原アナ息子大河が成城学園勝利貢献/西東京 https://t.co/jZkEoRTYcy @nikkansportsより
【西東京】日テレ・蛯原アナの長男・大河が2安打、成城学園逆転コールド負けも「父の声はすごい聞こえた」 https://t.co/nLkFnhb4jH pic.twitter.com/8sva1iOTJX
— 高校野球ニュース (@Kokoyakyu_News) July 11, 2019



高校時代はお父さまの実況を聞きながらプレーした経験もあるとか!そんなこと、なかなかないですよね!
まとめ|蛯原大河の学歴は成城学園から早稲田スポーツ科学部で賢い!
今回は、TeNYテレビ新潟の新人アナウンサー蛯原大河さんの学歴について調べてみました。
ご本人自身、野球を15年続けられてきたとのことで、これからのスポーツ実況が特に楽しみです!
これからのアナウンサーとしての活躍を期待しています!