こんにちは!日本のグルメの中心地・東京で15年過ごしたWEBライターみとです。
2025年4月15日放送「マツコの知らない世界」のテーマはクレープ。
クレープは大人が楽しむ時代!とのことで、最新のパリパリ生地が紹介されていました。
どうやらクレープは私が知っているあの食べ物からはるかにパワーアップしてそう…!?

そういえば子どもの頃はクレープよく食べてたけど、最近全然食べてないなあ。
そこで今回は、マツコさんがおいしそうに食べていた神戸のクレープのお店がどこなのか、
どんなクレープなのかについて調べてみました!
2025年4月14日放送「マツコの知らない世界」で紹介された神戸のクレープ屋さんについて
・店名は何で、場所がどこか知りたい
・どんなメニューがあるか知りたい
【マツコの知らない世界】神戸のクレープのお店どこ?2025年4月15日放送
2025年4月15日放送「マツコの知らない世界」で紹介された神戸のクレープ屋さんが
「このパリパリはすごい…。」「一度食べてみたい」と注目を集めています。
今回は、こちらの店名や場所について詳細を調べてみました!
【マツコの知らない世界】神戸のクレープのお店どこ?「ハナサククレープ」
2025年4月15日放送「マツコの知らない世界」で紹介された神戸のクレープ屋さんは、
ハナサククレープ
です!
「ハナサククレープ」は2023年12月に元町駅から徒歩2分の今の場所にオープン。
それまでは、他の店舗を営業時間の合間に間借りして営業、その時から行列のできる人気店だったようです!
店主は、元々クレープ好きで、奥さまと全国のクレープ屋を食べ歩きながら研究したそう。
ご自身の理想を追求し納得のいくクレープをつくりあげたようです。
番組でのお二方の姿も微笑ましかったですよね!
神戸元町「ハナサククレープ」シュガーバタークレープ 550円
2025年4月15日放送「マツコの知らない世界」で紹介された神戸の「ハナサククレープ」、
番組で紹介されていたシュガーバタークレープがとてもおいしそうでした!
こちらは公式インスタの焼き上げている動画です。
バターとザラメをふんだんに使い、全てのメニューのベースにもなっていると言います。



はい!まずはシュガーバターからで、それから全ての種類を制覇したいです!
「ハナサククレープ」の人気の一番の理由はクレープのサクサクパリッとした食感。
このオリジナルの食感は、低温でじっくり3分焼くことで実現しているのだそう!
他にもおいしそうなメニューがたくさんありますよ!
メニュー
・シュガーバター 550円
・レモンシュガーバター 600円
・シナモンシュガーバター 600円
・きなこシュガーバター 600円
・はちみつシュガーバター 650円
・黒みつきなこシュガーバター 650円
・塩キャラメルシュガーバター 700円
・チョコシュガーバター 700円
・あんもちシュガーバター 750円
【トッピング】もち(ぎゅうひ) 100円 バニラアイスとカステラ 250円 あぶりバナナ 250円
・ツナチェダーエッグメルト 850円
新食感にファンになる人が続々発生中!
ずっと食べてみたかったハナサククレープ!
— ダッチャス@シーソーアイランド (@da_da_dattsu) May 14, 2023
思ってた10倍以上サクサクでめちゃくちゃ美味しかった!! pic.twitter.com/F3SJzz01t1
通院後、元町で美味しいクレープに出会いました✨
— ルリビタキ (@RuribitakiKobe) September 3, 2024
フニフニタイプではなくて、パリポリ。
クリームだのフルーツだのは抜きで
レモンシュガーバター🍋
また来ようっと。#ハナサククレープ pic.twitter.com/JEaRYHqs3v
なお、「ハナサククレープ」のクレープは、パリパリ生地のため割れやすく、
出来たてが1番美味しいため、基本的にお持ち帰りは推奨していないとのことです。
出来たてがすぐ渡されているので、あたたかいうちに食べたいですね!
神戸元町「ハナサククレープ」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した神戸元町「ハナサククレープ」の詳細情報です。
- 営業時間:13:00~19:00
- 定休日:月・木
- 各線元町駅から徒歩約2分
- Google口コミ ★4.3
- 支払いは現金のみ
まとめ【マツコの知らない世界】神戸のクレープのお店どこ?「ハナサククレープ」
今回は、
2025年4月15日放送「マツコの知らない世界」で紹介された神戸元町にある「ハナサククレープ」を紹介しました。
いつの間にか、音からおいしいクレープが誕生していたんですね!
最近話題のパリパリ食感が楽しめる大人のクレープを手にしながら、神戸元町の素敵な街を散策してみるのはいかがでしょうか!
それではまたお会いしましょう!
コメント