【何を隠そうそれが】大阪のネオカツカレーどこ?ラム肉の「福島シャンカラ堂」

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!日本のグルメの中心地・東京で15年過ごしたWEBライターみとです。

2025年4月23日放送「何を隠そう…ソレが!」で
紹介された大阪のカツカレーが話題ですね!

年に500食カレーを食べるカレーマニアくわちゃんの激オシということで、

本当に美味しそうでした!

それでは早速!

2025年4月23日放送「何を隠そう…ソレが!」で紹介された
大阪のカツカレーの店名や場所だけでなく、メニューなども紹介していきますね!

こんな方にオススメ!

2025年4月23日放送「何を隠そう…ソレが!」で紹介されたカツカレーについて

・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!

・どんなメニューがある?

スポンサーリンク
目次

【何を隠そうそれが】大阪のネオカツカレーの店名や場所はどこ?2025年4月23日放送

2025年4月23日に放送された「何を隠そう…ソレが!」で
紹介された大阪のカツカレーが

「おいしそう!」「確かに新しい!」と注目を集めています!

こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。

【何を隠そうそれが】年500食カレーマニアのオススメ「シャンカラ堂」

2025年4月23日に放送された「何を隠そう…ソレが!」で
年に500食カレーを食べるカレーマニアくわちゃんに紹介された

「おいしそう!」「確かに新しい!」と評判の大阪のカツカレー屋さんは、

シャンカラ堂

です!

参考: 【しゃべり人】年500食カレーマニア/くわちゃん

オーナーシェフは和食店、とんかつ店、カレー店で経験を積んだのち独立された方で、
2022年12月に「シャンカラ堂」をオープン。

番組で、「新感覚ネオカツカレー」と紹介がありましたよね!

みと

ネオカツカレーて何…??

現在、日本でカツカレーは、カツとカレーの最適解を求め、さらなる進化を遂げており、
それを“ネオ・カツカレー”と称するようです。 (間の・はあったりなかったり。)

そして、このネオカツカレーの名店が、大阪ではラムカツカレーが看板メニューの「シャンカラ堂」
なのであります!

オープン翌年の2023年末にはJapanese Curry Awards2023新人賞を受賞しており、
ネオカツカレー時代の幕開けを感じさせます!

【何を隠そうそれが】ネオカツカレー「シャンカラ堂」のラムカツカレー2,280円!

2025年4月23日何を隠そう…ソレが!」放送で紹介されたネオカツカレー。

なかでも「シャンカラ堂」の看板メニューであり、注目を集めていたのが、

ラムカツカレー 2,280円

でした!

カレーは、ルーとライスが別々で提供されます。
カレーはスープカレーのようなさらさら感、シャバシャバ感。

従来のカツカレーの「ずっしりボリュームがあって、最後には胃が少し疲れて、カロリー高そう」の
イメージを一新します。それが「ネオカツカレー」なのです!

カレーファンからも感嘆の声が出ていますね~。

「シャンカラ堂」のメニューです。お肉は、ラム以外にも、ロース、ヒレも食べられますよ!

【ランチ定番メニュー】
・ラムカツカレー 2,280
・厚切りロースカツカレー 1,480
・柔らかヒレカツカレー 1,480
・チキンとごろごろ野菜のカレー 1,300
・限定メニュー 2,000~ 詳細は店舗にて

【ディナー定番メニュー】
・ラムカツカレー 2,280
・厚切りロースカツカレー&黒ごまポークキーマカレー 1,980
・柔らかヒレカツカレー&黒ごまポークキーマカレー 1,980
・チキンとごろごろ野菜のカレー&黒ごまポークキーマカレー 1,800
・限定メニュー 2,200~詳細は店舗にて

(トッピング) ※ランチ、ディナー共に
・黒ごまポークキーマカレー 500
・玉子ピクルス 150
・副菜 300
・ロースカツ 680
・ヒレカツ 680
・ラムカツ 1480
・日本米 大盛り100

大阪・福島「シャンカラ堂」のアクセス&詳細情報

今回ご紹介した大阪「シャンカラ堂」の詳細情報をまとめました。

  • 営業時間:11:30〜15:00、17:30〜20:30
  • 定休日:公式インスタにて告知
  • JR環状線 福島駅 徒歩9分
  • Google口コミ ★4.4
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次