ジャパネットたかた中島一成の役職は執行役員!年収は1000万円超え?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

ジャパネットたかたでおなじみ、名物司会の中島一成さん、テレビで見ない日はありませんよね。

今日はそんな彼の役職や年収について調べてみました!

スポンサーリンク
目次

中島一成のプロフィール!年齢や経歴は?

中島 一成 (なかしま かずなり)
生年月日:1973年 51歳 (2025年現在)
出身地:長崎県佐世保市
趣味:ゴルフ・映画鑑賞
特技:バーベキュー奉行
ジャパネットたかた入社:1999年 4月
テレビMC歴:2002年~
経験した業務:制作ディレクター、映像技術
得意な商品カテゴリー:スチームクリーナーなどの実演系商品

入社当時は番組制作担当で当時の高田社長に「この商品はこういう特徴があり、こういう手順で、こういうものを準備していますから、こういうふうに紹介して下さい」と提案をする仕事だったようです。

2002年からMC (Master of Ceremoniesの略。司会者や進行役のこと)も始めますが、高田社長からのスカウトとのこと。

管理人

これは拒否できませんね…。

ジャパネットたかた創業者 高田明氏
番組が増えるにつれ、私だけでは商品を紹介しきれなくなった。社員をMC(話し手)として育てるしかない。「ちょっとしゃべってみるか?」。経験もない若手を指名し、練習もそこそこにカメラの前に立たせてみた。

今や中軸MCとなった中島一成は東京に研修にやった技術スタッフだったが、商品知識が豊富だったから「じゃあ自分で紹介してみたら」と引っ張り出した。最初の自社スタジオ放送で私の横に立たせた塚本慎太郎は、バイヤーからMCに転じた。

「社長、絶対無理です」と尻込みしていた若手も、場数を踏むと徐々にMCらしくなってきた。MCの人選を間違ったことはないと思う。

引用:日本経済新聞朝刊 2018年4月16日付

スポンサーリンク

中島一成の役職は専門執行役員でたたき上げで昇進

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次